北海道のほぼ中央に位置し、道央地区と呼ばれる地域です。旭川市から南に向かって美瑛町・上富良野町・中富良野町
・富良野町・南富良野町と続き山を越えて夕張市へと続きます。
美瑛は小麦など農産物が盛んな地域で、広大な畑がなだらかな丘の形のままに畑となっているために
平坦な畑を見慣れている人には、驚きの光景が広がります。
美瑛は元々は樹が生茂る山を開拓農民が苦労して樹を切り倒し、根株を掘起し永い年月を経て今の美しい農村が
生まれたそうです。春になると一斉に開く花や、緑に輝く畑と共に、ニッサンスカイラインの宣伝に使われたポプラの樹
がケンとメリーの樹として宣伝に使われ有名になりました。また、たばこのセブンスターの宣伝に使われてセブンスター
の樹も有名で観光客が訪れる名所となっています。